セッションの視聴には予約が必要です。
各講演をクリックして視聴予約しましょう!
ITトレンドEXPO2023 Winterは終了いたしました。 多数のご来場ありがとうございました。 今後のイベント出展に関してはこちらから
2/7 [Tue] - 2/10 [Fri]

ITトレンドEXPO2023 Winter

ビジネスシーンに、新たな出会いを。
参加経験率No.1のオンライン展示会、 前回登録実績27,000名突破! Web上から無料で参加可能、参加登録受付中!
※2021年9月 (株)インテージ調べ「IT製品のオンライン展示会 参加調査」
終了しました
申し込み制限あり!3ステップでカンタン登録!
※ 前回開催のITトレンドEXPOにご登録いただいた方も再度ご登録をお願いいたします。
※参加登録にはInnovation IDの作成が必要となります。
出展・登壇希望はこちら
INTRODUCTION

ITトレンドEXPOとは?

あなたのビジネスシーンに「新たな出会い」を。

自社の課題を解決するIT製品・サービス、業界の最新動向、
1人のビジネスパーソンとしての学び、著名人による特別講演

ITトレンドEXPOに参加すれば全てが手に入ります。

年間約4,000万人に活用されているIT製品の比較サイト
"ITトレンド"がオンライン展示会を開催いたします。

オンライン・東京会場で同時開催!

オンライン参加
豪華講演をwebで視聴!

ビジネスに役立つノウハウを
オンラインで生配信!
Web上でどこからでも参加できます!

200を超えるサービス展示を閲覧!

最新の各出展製品の資料や事例を
ダウンロード可能!
スピーカー・出展社に
リアルタイムで質問も!

東京会場参加
豪華講演を生で視聴!

スペシャルスピーカーによる特別講演や
各業界の専門家による基調講演を
「東京会場」で「生で」視聴できる!

登壇者への実際の質疑応答もできる!

講演内で質疑応答タイムを設け、実際に登壇者へ質問もできる!

SPECIAL SPEAKER

特別ゲスト

DAY.4 18:30 〜 19:30

モデル / タレント

ダレノガレ明美 氏

好感度がすべてではない、 自分軸をもった生き方!

ブラジル人と日本人のハーフの父と、イタリア人の母を持つ三世。2012年5月にモデルデビュー。テレビ番組では、読売テレビ「ダウンタウンDX」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」等数々のテレビ番組に出演。イベントやプロデュース業をはじめ、さまざまな分野で活躍中。
DAY.3 18:15 〜 19:15

実業家 / 4代目バチェラー

黄皓 氏

四代目バチェラー黄皓が語る、 「選んだ道」を正解にさせるテクニック 〜三菱商事・起業・バチェラーを経て気付いた成功へのマインドとは〜

1986年中国湖南省生まれ。早稲田大学出身。中国人の両親とともに10代で来日。大学卒業後、大手商社を経て独立・起業。サブスクリプション型パーソナルトレーニングジム「KARADA BESTA」やスマートミラーデバイスを活用した「MIRROR FIT.」の運営会社など、3社の代表を務める。恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」に4代目バチェラーとして参加し、人気を得る。
DAY.3 13:00 〜 13:45

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

入山 章栄 氏

【中小企業必見】あなたからイノベーションを! 世界から見た最先端DX理論とは?

慶應義塾大学卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所でコンサルティング業務に従事後、2008 年 米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 2013 年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 2019 年より教授。専門は経営学。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。メディアでも活発な情報発信を行っている。
DAY.2 9:30 〜 10:15

一橋ビジネススクール教授

楠木 建 氏

長期利益追求の経営

専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。 著書として『逆・タイムマシン経営論』(日経BP、杉浦泰との共著)など多数。
DAY.3 9:30 〜 10:15

経済アナリスト

馬渕 磨理子 氏

リスキリング、年収10倍UP「高速勉強法」

一般社団法人日本金融経済所代表理事/経済アナリスト 京都大学公共政策大学院 修士課程を修了。トレーダーとして法人のファンド運用を担う。 金融メディアのシニアアナリスト。コメンテーター、連載を通してメディア活動を行う。フジテレビLiveNEWSαレギュラー出演、Yahoo!ニュース公式コメンテーターなど
DAY.1 9:30 〜 10:15

スポーツドクター

辻 秀一 氏

自己肯定感ハラスメント ~自分らしく働き続けるための自己存在感を育むメソッド~

北海道大学医学部卒、慶應義塾大学病院で内科研修後、スポーツ医学を学んで独立。オリンピアンやビジネスマンのメンタルトレーニングを専門。質の高いパフォーマンスマネジメントで結果を出すことをサポート。 著書に「スラムダンク勝利学」「『左ききのエレン』が教えてくれる『あなたらしさ』」他多数。
DAY.2 18:30 〜 19:30

メタバースのゴッドマザー / 映画「レディ・プレイヤー1」監修

キャシー・ハックル 氏

メタバースのすすめ! メタバースとWeb 3.0の正体とは?

スピルバーグ監督の映画「レディ・プレイヤー1」にも「VRエバンジェリスト」として作品に協力、メタバースの専門家として、10年にわたり業界を牽引し続けている。 また、技術未来学者、経営者としても世界的に知られており、  世界のトップブランドと協働するメタバースコンサルティングの リーディングカンパニーであるFutures Intelligence GroupのCEO。 2021年には、世界で最も影響力のあるビジネス思想家 30人を選ぶ権威ある「Thinkers50 Radar」に選出。 テクノロジー業界では“メタバースのゴッドマザー”として 最も影響力ある女性とし、コンサルタント、講演者、メディアパーソナリティとして引っ張りだこの存在。
DAY.1 16:45 〜 17:30
株式会社JOENパートナーズ 代表取締役/営業コンサルタント
城野 えん 氏

翌日から即実践できる!成約率が2倍になる「仮説提案営業」とは?

上海出身、慶應義塾大学商学部卒業後、グローバルIT企業に営業職として入社し新卒2年目に新製品受注件数1位を達成。
東南アジア地域でのパートナー企業開拓や新規顧客開拓を担当し、帰国後企業研修・コンサルティング事業で起業。
「個人の『成長実感』の連鎖で、企業の成長を加速させる」をビジョンに、フルカスタマイズ型の研修プログラムを提供し、各社の受注力アップに貢献。
DAY.4 9:30 〜 10:15
作家、株式会社 Rising Star 代表取締役
星 渉 氏

誤解が多すぎ「部下も自分も100%動く「神マネジメント」」

著書累計8冊で48万部。国内やニューヨークなど講演会には2万人が参加し、623人の起業家育成も。著書には『神メンタル「心が強い人の人生は思い通り」』(15万部)『神トーーク「伝え方しだいで人生は思い通り」』(10万部)等
DAY.4 9:30 〜 10:15
著者・協会代表・講演家・コンサルタント・メンタルトレーナー
濱田 恭子 氏

メンバーの主体性が大幅up!人を動かす「聴く力」 ~ソリューション・フォーカスト・アプローチ~

奈良県出身。母が臨床心理士であり、幼少期より心理の専門書に囲まれ育つ。
23才で起業。2011年行動変容のための心理プログラムマインドワークⓇを開発。
現在セミナー、ビジネスコンサルなどを精力的に行っている。
DAY.1 11:15 〜 12:00
トゥモローゲート株式会社 代表取締役 最高経営責任者
西崎 康平 氏

ブラックな社長に聞く、営業組織の本質とは?

大学卒業後、採用コンサルティング会社に勤務し、入社2年目に社内最年少記録で大阪支社長に就任。
2010年4月トゥモローゲート株式会社を設立。
企業理念やビジョンを可視化し、Webや映像を駆使して企業の魅力を最大化するブランディング事業を展開。日本トップクラスでSNSに時間を使う社長。Twitterフォロワー数10.5万人、YouTubeのチャンネル登録者数15.4万人。
DAY.4 16:45 〜 17:30
Tably株式会社 代表取締役 Technology Enabler
及川 卓也 氏

及川氏と語る、強いエンジニアリング組織の作り方

大学卒業後、外資系コンピューター企業に就職。ソフトウェアの研究開発に従事する。その後、外資系IT企業にて、プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーとして勤務の後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。著書『ソフトウェア・ファースト~あらゆるビジネスを一変させる最強戦略~』(日経BP)、『プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで』(翔泳社)
DAY.4 16:45 〜 17:30
株式会社クロスリバー 代表取締役
越川 慎司 氏

リアルDXを加速させる3つのステップ ~ハイブリットワークが成功している企業はたった22%~

全メンバーが週休3日・リモートワーク・複業の会社を2017年に創業し、 815社17万人の働き方と成果を調査・分析。 各社の人事評価上位5%の行動をまとめた書籍『トップ5%社員の習慣』は 国内外で出版されベストセラーに。
DAY.3 16:30 〜 17:15
アドット•コミュニケーション株式会社 代表取締役 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事
戸田 久実 氏

自分をHAPPYにして成果を出すハイブリットコミュニケーションとは? ~これからの働き方・伝え方・生き方~

立教大学文学部卒業後、株式会社服部セイコー(現 セイコーホールディングス株式会社)にて営業、 その後音楽業界企業にて社長秘書を経て2008年にアドット・コミュニケーション株式会社を設立。
講師歴28年、登壇数は4,000回を超え、指導人数は22万人に及ぶ。 豊富な事例やアンガーマネジメント、アサーティブコミュニケーション、アドラー心理学をベースにしたコミュニケーションの指導には定評があり、
リピート率は92%超で、実践スタイルの研修が好評を博している
DAY.3 16:30 〜 17:15
株式会社圓窓 代表取締役/元日本マイクロソフト業務執行役員
澤 円 氏

自分をHAPPYにして成果を出すハイブリットコミュニケーションとは? ~これからの働き方・伝え方・生き方~

元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。
DAY.1 16:45 〜 17:30
作家/質問家
マツダ ミヒロ 氏

自分が主役の人生にするための30の習慣! ~最高の1日を積み重ねるための問いかけ~

質問力の専門家。著書は国内外で40冊を超える。 1年のうち300日は海外に滞在
独自のメソッド「魔法の質問」のインストラクターは5000人以上。
NHKやANA国際線で講演が放送されるなどメディア出演多数
自分らしく生き、大切な人たちと豊かな時間を過ごすことを大事にしている。

MC

金井憧れ 氏
金井憧れ 氏
槙あやな 氏
槙あやな 氏
河野千秋 氏
河野千秋 氏
伊藤みく 氏
伊藤みく 氏
小坂真琴 氏
小坂真琴 氏
守永真彩 氏
守永真彩 氏
釜井 美由紀 氏
釜井 美由紀 氏
髙𣘺彩 氏
髙𣘺彩 氏
原田修佑 氏
原田修佑 氏

TIME TABLE

タイムテーブル

ログイン前でもタイムテーブルを確認することができます。
気になるセッションを見つけてITトレンドEXPOを楽しみましょう!

多数の出展企業

EXHIBITORS

申込制限あり!

登録者限定で追加情報をお届け!

※前回開催のITトレンドEXPOにご登録いただいた方も再度ご登録をお願い致します。

出展・登壇希望はこちら

POINT GIFT CAMPAIGN

総額300万円!
当日参加者へAmazonギフト券
プレゼントキャンペーン!

当日ご参加いただき、名刺交換や講演後のアンケートご回答の中から抽選でAmazonギフト券プレゼント!
総額はなんと300万円!詳細は下記をクリック
  1. STEP1
    アクションしてみよう

    名刺交換1回・アンケート1回でキャンペーンへの応募資格をGet!
  2. STEP2
    キャンペーンでEXPOの会場を回ろう

    1. 毎日Amazonギフト券が当たる抽選を実施!
    2. 名刺交換で1ポイント、講演内アンケートで1ポイント(各5ポイント上限)を獲得できます。
    3. 5ポイントごとに1口、毎日2口ずつ応募することができます。
  3. STEP3
    ギフト券をもらう

    5ポイントごとに1口、毎日最大10口が抽選対象となります

ポイントラリーキャンペーン

本イベント運営事務局により取得ポイントや登録情報を審査の上、問題ないと判断された場合に送付させていただきます。
下記理由により予告なく付与が取り消しとなる可能性があります。

  • 登録内容に不備があった場合
  • 複数アカウントでの取得が判明した場合
  • 登録内容やポイント取得状況により不正行為が行われたと当社が判断した場合
  • Amazonギフト券の送付は予定数(最大300万円分)に達すると終了となります。
    また、審査を進める上で登録いただいているご連絡先に在籍確認をさせていただくことがございます。
  • 審査結果の理由等についてはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 当選された方には3月中を目処にお送りさせていただきます

申込制限あり!

登録者限定で追加情報をお届け!

※前回開催のITトレンドEXPOにご登録いただいた方も再度ご登録をお願い致します。

出展・登壇希望はこちら

OVER VIEW

開催概要

名称
ITトレンドEXPO2023 Winter
開催日時
2023年2月7日(火) ~ 2023年2月10日(金)
※当日は一部を除いたweb上からのライブ配信による開催になります
来場
無料
主催
株式会社Innovation & Co.
視聴方法

事前登録にて登録いただいたメールアドレス・パスワードで本サイトよりログインください。
視聴につきましては動作が正常か事前に環境のご確認をお願いします。推奨デバイス(PC・タブレット・スマートフォンなど)

ダイジェストムービー